ページビューの合計

2013年3月26日火曜日

車検終了

3月25日の日記

前日、24日土曜日の昼過ぎに、
レッドバロンから車検終了の連絡を貰った。
それより遡ること数日前、
注文していたタイヤが、
まだ発売前で、4月上旬からの販売で、
違う商品の取り付けで車検を通しましょうと連絡があった。

↑ ブリジストンT-30(ブリジストンWEBより) 
希望のGTスペックがノーマルより遅れての発売となっている。











レッドバロンの連絡に対し、
タイヤ交換前に車検場に行き、
引っかかったら違う商品で後整備というカタチにしましょうと
こちらから提案したら、
なんと、すんなりそのまま車検に通ってしまって、
高い高いタイヤの交換は、4月以降となりました。


まだなんとかミゾは残っている BT-023 のフロント
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
というわけで、土曜日の午後に愛車を引き取りに行き、
家でカウルを取り付けて、
翌日のツーリングの計画をニヤつきながら早めに就寝。
 
 
朝は5時起床、6時出発と決めていたのですが、
9時に起きてしまった。
・・・というより、9時まで寝ていた。
 
一気に自己嫌悪でトーンダウン。
もう一度ふて寝しての12時出発。
 
本来なら、糸魚川へ行き、
 
 
浜汁100円、かに食べ放題・・・
 
 しかも浜汁無料券が付いていて、
よく見ると御当地アイドル ジオ☆ガールズ 公演!
 
とにかく、全部あきらめて、近くをぶらぶらすることにしました。
 
出発してスグにガソリンを給油して満タンに。
エンジン始動のときに1分ほどキーをONでエンジンかけずに放置したら、
バッテリー上がりで始動不能になってしまいました。
ついに、これぐらいでバッテリー上がりとは・・・
 
とりあえず、恥ずかしさを我慢して押しがけ一発で
逃げるようにGSから脱出。
 
バッテリー交換だな~。
また出費だなぁ~(涙)
 
気分入れ替えて・・
そろそろ山へ入っていっても、
凍結防止剤の塩化カルシウムの影響も少ないだろうと思って、
久し振りにR157の谷峠越えのルートで福井県へ・・
 
山肌にはまだ雪が残っていますが、まぁ大丈夫でしょう・・。
 
白峰地区を過ぎ、谷峠にさしかかると、
道路わきに雪が残っていますが、
側溝まで残雪が後退したので、
道路がウェットになっているところもなくて
気持ちよくワインディングを楽しめました。
 
 
 
峠を越えて福井県勝山へ出ると再び春の景色。
青くて高い空も気持ちいい。
 

 
 
ここまで来たなら、先日テレビのケンミンショーでみのさんが絶賛していた
油揚げを食べにに行きましょう。
 
 
 
 
 
R416、r17、R364で竹田に到着。
さすがに全国ネットで紹介されただけあって、
昼食時を外してきましたが凄い人。
レストランは完売で入れず・・・
お土産用の揚げたての油揚げと薬味を買って脱出。
 
コーヒー淹れようと思ってコンロを持ってきていたので、
適当な場所で炙って食べますよ・・・
って思ったのですが、箸を持ってきていない・・。
焼き網も持ってきていない。
ホームセンターに寄って98円の丸網GET。
 
R157谷峠の東屋で焼きました。
みのさん絶賛の油揚げ。
がんもどきのようにジューシー。
まぁ、がんもどきも油揚げも似たようなものですが・・。
 
食後にはコーヒー。
きょうはキボーキリマンジャロ。
 
 

 
景色は良くないですが、油揚げとコーヒーは旨かった。
 
 
 
このあと、白峰で温泉入って帰りました。
最近、土日は県外ナンバーの車が増えて混んでるんです。
きょうもメチャ混み・・。
でも、気持ちの良い温泉でした。
 
18時帰着、202kmでした。
 
 
 



2013年3月22日金曜日

5年目の車検


3月14日の日記



2008年に購入したCBR1100XX ですが、
5年目の車検を迎えることになりました。

今回は、チェーンやスプロケ、ブレーキパッドなど
交換してリフレッシュする予定でしたが、
微妙にタイヤの溝が少なくて、
車検を通す為に交換することになり、
リフレッシュ化は規模縮小で、
クラッチフルード、点火プラグ、エアフィルター、
LLC、エンジンオイルだけの交換で、
あとはタイヤに資金注入となりました。



車検さえなければ、まだ2000kmは走れそうなんですが、
しょうがないので交換です。
最初予定していた消耗品は、
まだもちそうなので、その都度換えていくことにしました。

とりあえず、少しでも節約するために、
カウルを外して持ち込みます。


外装の脱着も4000円取られるから、
バカになりません。
節約です。


レッドバロンに持ち込んで、代車を借りました。

今回はアメリカンタイプの250ccです。


いつも代車は乗ってみたいタイプのバイクを借りています。
前回車検はビッグスクーター
その前のトラブルのときはモータードタイプでした。

この日は気温が上がらず道路の温度標示は2度でしたが、
すこしだけ走りに行きました。


冬の海ですね。
寒~~~~~~!





ちなみに・・・・


アメリカンなウェアやメットが無いので、
普段のウィンターウェアとフルフェイスのメットで乗ってやったぜ!
ワイルドだろ~~・・

何もかも寒いので撤収です。

2013年3月20日水曜日

また能登へ


ちょっと前の話ですが・・・3月12日の日記
 
 
最近、円安の影響もあってか、
ガソリンが高い!
ハイオク159円って・・・
5年前に高騰した価格の180円までいってしまうのか!?

 
 
 
でも、天気が良くて暖かいので前回に続いて能登へ行きます。
 
朝はゆっくりの11時出発。 
今回は有料道を通らずに行ってきました。
 
 
内灘から県道162号でしたが、途中で工事通行止め。
r8~R159~r162
砂丘の上から河北潟越しに白山が綺麗。
 
高松から羽咋広域農道の快走路
知らない間にずいぶん先まで開通していた。
 
 
今月末から無料化される能登有料道への案内標識も、
リニューアルされて「のと里山海道」って名前に代わっていた。
 
広域農道は、ハイペースで志賀町まで走れました。
上棚矢駄をとおって和倉温泉から能登島大橋を渡りました。
 
 
橋のたもとのドライブイン「みず」
 

 
今回も昼食は・・・・
 
 
能登七尾湾の「焼かき」です。
 
イカ焼定食500円と牡蠣5個で500円

 
この日は、前回よりも視程がとれて、
海越しの立山連峰どころか、能登島越しで、牡蠣の養殖棚越しでも
くっきりはっきり見える立山連峰でした。
 
 
山並みが美しいので、内浦沿いのR249でバイクを走らせます。
 
 
富山湾へ出るためにr34で能登の漁村を抜けていきます。
 
 
沖波からは、穏やかな富山湾越しの立山連峰
 

 
鵜川には鵜川駅が残っていて
ちょっと廃線を見学
 

 
無残な廃墟ぶりでした。
 
ポカポカ陽気ですが、
日が暮れると寒くなるので、
R249に出て宇出津から r6~r40~R249と
能登半島の先っちょをショートカットします。
 
半島の北側の外浦は、まだ波が荒さが残ります。
 
 
千枚田ポケットパークで休憩して、
あとはノンストップ。
R249で志賀町西山台まで行き、
あとは広域農道でダッシュ!
羽咋まで戻ってきたところで日が沈みました。

 
18時40分帰着 341kmでした。


2013年3月6日水曜日

今年の初乗り2

2月28日の日記のつづき

能登の牡蠣を食べた後、
ツインブリッジで立山連峰が遠くに見えたので、
富山の氷見市方面へ進路をとって走ります。


能登島の南側まで来ると少しハッキリ見えてきました。


能登島大橋!


七尾湾沿いにバイクを走らせると、
なにやら白いものが・・・

海に白鳥!?
近寄ってみると・・・

さらに・・・
近寄ってくるくる・・


誰かが餌付けをしているのか、
最後にはこのワイド感で撮影。

道路標示の温度は、12度
今年初めて10度を超えた気がするな~

国道160号で能登半島の東側を南下して
灘浦までやってくると、
だいぶん近くに見えました。

海越しの日本アルプス!


海越しに3000m級の山脈を見られるのは珍しいのだとか・・・。




出発前にショップで3月末に迎える車検について話していたら・・・
現状のタイヤでは車検を通らないのだとか・・。
早い話、ミゾが不足しているとのこと。


いつもは、これぐらいなら当たり前に乗っていましたが、
それは車検が絡んでない時期での話しで・・・
自分的には、まだまだ乗れるのですが・・・
ん~、もったいない!


本日の走行距離 242.5km