ページビューの合計

2013年11月16日土曜日

出雲・四国の旅 15

10月5日土曜日 旅の最終日
 
7時過ぎに起床するけど、外は雨でテンション下がります。
北陸までの天気を天気図から予測すると、
朝、山陽は雨ですが、
西へ行くほど天気は回復傾向、
きょうのツーリングは、「雨雲から逃げましょう作戦」です。
 
そして、雨でも楽しめそうな場所に寄って行きましょう。
 
8時半にガレージへ出てきて、いざ出発!
でも、起きたときより雨脚が強くなってる・・・
 
 
カッパも上下着込みます。



デジカメ故障でスマホ撮影なのと雨なので、きょうも写真が少なめです。

晴れていたら牛窓や日生など寄りたかったけど、
R2~ブルーライン~山陽道備前 IC~龍野西SAで朝食。

朝食は、雨で身体が冷えたので、ホルモン鍋とライス



山陽姫路東で降りて、R312で北上



R312沿い神崎で給油

シェル セルフ神崎
16.52L  2709円 単価164円
距離278km  燃費16.8km/L

 
自分の予測どうり雨が止んだので、GSでカッパを脱いだが、
出発して300mでまた雨が降ってきた。

そして、カッパを着る。
カッパを畳む、着るの練習だ。



そんなこんなで、雨が降っても楽しめる目的地、「竹田城」に到着。

早朝に来ると雲海に浮かぶ竹田城になることがあるそうだが、
雨上がりでも幻想的な雲海の竹田城を見ることができるのではないかと考えていました。

自動車は駐車場待ちで列を作っていたが、
バイクは「どうぞお通りください」ということでゴボウヌキ。
バイクの特権ですね。


この秋から、竹田城保護のため有料になりました。








春は桜がきれいなのですが、
根が露出して観光客に踏まれまくっている。

おそらくこのままでは、桜は弱ってしまうだろう。
枯れてしまうこともあるかもしれない。


なんとか保護していただきたいですね。


三等三角点がありました。



雨が上がって、しばらくしたら、雲海が出てきた!


さて、だいぶんゆっくり見学したので帰ります。
もう雨の心配はなさそうです。


夜久野にある「ドライブインやくの」で昼食。
といっても、14時30分になってしまってます。

ここは、道の駅なのかなんなのか・・・?

丹波黒豆うどん定食




そして、R9で福知山を経由。
福知山水害の跡が、まだ生々しく残るR175。
沿線では後片付けをしている人たちもいた。


舞鶴からR27と若狭西街道~梅街道~R27で快速運転で敦賀到着。

敦賀からは北陸道でワープ

尼御前SAで夕食。
ボルガライス


ラストの休憩から19時出発、いよいよラストラン


岡山から途中一般道を使って高速代1850円でした。

ラストの給油を自宅近くで・・・
コスモ 金沢丸善ワンダフルセルフ徳光インターSS
17.3L  2803円  単価162円
距離319.7km 燃費18.4km


19時37分、自宅到着。


頑張ったCBR1100XXに拍手。
走行距離は、2658.2kmでした。

お疲れ様でした。


データ いろいろ

ガソリン  147.19L
ガソリン代 25366円
平均単価  172.3円
一番高かったガソリン 179円 (高速のSA)
一番安かったガソリン 162円 (コスモ 金沢丸善ワンダフルセルフ徳光インターSS)
宿泊費  キャンプ5泊 1900円
       施設泊 3泊 10450円
食費  およそ22000円

うわぁ!来年はもう少し節約しよう・・・

ついでに、壊れたデジカメの修理代は8000円でした。

2013年11月11日月曜日

出雲・四国の旅 14

8日目の13時30分 宇野港到着
 
去年ブロ友さんと初めてお会いしたときは、
フェリーから降りるところを激写していただいたので、
今年もそうではないかと、もう↓↓この時点からソワソワ・・・・
 
撮影:ブロ友さん

ブロ友さん発見!「おぉ!いたいた(笑)」


撮影:ブロ友さん

早速、私のお気に入り、王子ヶ岳へ案内していただきました。
案内していただくお礼に、ここで美味しいコーヒーを淹れますよと言っていたのですが・・・


ストーブ、ケトル、カップ、豆、フィルタ、水、を
この絶壁まで持ってきておいて、ガスをバイクに置いてくるという失態・・・
バイクまで遠いなぁ~ってことで、お許しいただいて・・・(汗)






この場所の写真は人を入れると、より一層絶壁感が出ます。

撮影:ブロ友さん
自分のデジカメが再起しないので、写真をたくさん送っていただきました。
カッコいい写真がたくさんあって、ブロ友さんに感謝です。


 
 
瀬戸大橋が真上に見える田土浦公園。
橋に電車が通れば、「電車だ~!」
船が見えれば、「船だ~!」
なんて言いながら、ここでコーヒータイム。
豆は高松のキャンプ場近くにたまたまあった豆専門店のもの。

 
 
 
撮影:ブロ友さん

美味しいおやつは、ブロ友さんからのお土産。


だいぶん陽が傾いてきました。


続いて下津井の「むかし下津井回船問屋」という資料館へ・・・
閉館ぎりぎりのところを見学させていただきました。

その昔、下津井は北前船で賑わったそうで、
それは、地理的地形的に北前船の寄港に優れていたからだとか・・・


マイペースな“にゃんこ”を写真に撮りたいのですが、
なかなか良いポーズをしてくれないのです。








ラストは、祇園神社です。
階段を上って~


振り返ると~
映画に出てくるようなロケーション。
 

はい。ロケ地でした。
でも、よく見ると神社の下がロケ地だったようで・・・



何故か石川県白山市縁の中川一政の歌碑が立っていて、
絶景の神社の境内から瀬戸を見下ろす一角に建っている。

「四国には をさなき日なる 恋人の 山河あれや あかずながむる 中川一政」


17時30分になって、もう日も暮れそうなので、
ここでブロ友さんとはお別れです。
お世話になりました。


このあと、本日宿泊のレッドバロン倉敷店のバイクステーションへ走りますが、
途中、すっごい夕陽が見えたので、あわてて鷲羽山スカイラインをに上って
水島工業地帯を一望する墓地にお邪魔して、
絶景ツアーを締めくくる夕景。



その帰り道、ずーっと気になっていた
メーターの40000km・・・を2km過ぎたところで気がついた。


倉敷市児島稗田町でした。
この旅の出発前から、旅のどこかで40000kmを達成すると思っていました。
事故を起こすことなく楽しく旅が終われそうなことを感謝感謝。

ちなみに、40002kmは、この交差点。↓



宿に入ってシャワー浴びて、去年定休日だった「ぼっけぇラーメン」に出かけます。


こまぎれチャーシュー麺。
キムチは食べ放題。


青春の味だ~!
めったに来れない、味わえないラーメンだから、
2年ぶりの味だから、
超~じっくり味わって頂きました。

・・・と壁を見上げると、
8日後に「北陸ラーメン博 石川県産業展示館4号館」というポスターが・・・




えっつ!?金沢で食べられるの?

会計の時にマスターに聞いたら、
岡山ラーメンの代表として北陸へ出向くそうで・・・
再開を約束して倉敷へ戻りました。

ちなみに、8日後の12日の夕方、ラーメン博へ行ってきました。
スープをアレンジして出展されてました。
マスターと少しお話をして、こまぎれチャーシューを頂きました。


宿へ戻って、最後の晩餐。
ラーメンのあとのアルコール。

コンビニでビールみたいな飲み物とワインを購入、
となりの「カッパ寿司」で酒のアテを買ってきて
カンパーイ!!
 
 


2013年11月8日金曜日

出雲・四国の旅 13

10月4日 金曜日


きょうは、少し曇っていますが、雨は心配なさそうです。

7時起床で、少しづつ片付けながらコーヒーを淹れます。


朝露に濡れたテントを乾かしながら、ノンビリとした時間を過ごしました。




9時、キャンプ場の入り口で掃除をしていた受付のおじさんに挨拶をして出発。


まずは、バイクに朝ごはんです。

エネオス琴平SS
17.5L  3115円  単価178円 ハイオク
距離336.3km 燃費19.3km/L


きょうも、午前中は うどん巡りです。

きのう食べられなかった天満さんです。




優しそうな、おばぁさんがお店から出てきて、バイクの停め場所など教えてくれました。

玉売りの店は初体験です。


 
しょうゆを持参しましたが、こんどはいろいろ持ってきてみよう。
美味しかったので、2玉食べました。
 


次は有名店。山越うどん


釜玉に山芋を乗せた「月見山」


かしわ天も頂きました。


さぁ、うどん巡りの〆は、やっぱここだね。
「名もないうどん屋」


以前は「かたいうどん」と「おいしいうどん」がありましたが、
「硬め」か「普通」になってたと思います。(もう一ヶ月前なので重いだせない)


硬い麺でタイカレーうどん
うまい。


普通の麺で釜玉


うどんを注文してから15分ぐらい茹で時間がかかりますが、
そのぶん美味しいと思う。

〆に相応しいうどんでした。


いよいよ、四国を離れます。
12時30分発の宇野行きです。

楽しかったなぁ~
四国を満喫しました。






宇野港では、ブロ友さんがお出迎えです。
一年ぶりに絶景ポイントを案内していただきます。