温泉を堪能したあとは、有峰林道を走ります。
R471の上宝町の赤い橋近くから山へ入っていきます。
有峰林道の今回のコース、実は初めて走ります。
めっちゃ楽しみ!
有峰林道までの地方道も快走路
対向車来ないし、追いつくことも無い。
こんな気持ちの良いルートを、今まで何故走らなかったのか?
飛越トンネルを抜けると料金所があり、300円を料金所の周りで草刈していた係りのおじさんに払う。
普通車料金1900円だし更に平日だから、たぶん、だれも来なくて暇なんだろうなぁ~。
有峰林道に入ると道幅は少し狭くなります。
しかし、秘境ムード満点。
改めて思うのは、何故今まで走らなかったのか・・・?
ミズナラの森の中を抜けて気持ちよく走っていると、
トイレに行きたくなったので、山の中の公衆トイレへ・・・
トイレには注意書きの看板が・・
今年は熊が多いから、特に注意しましょう~!
って、かなり無防備な自分でした。
有峰湖の畔まで来ると、雄大な薬師岳(2926m)
有峰林道の本線ともいえる有峰線から7月11日に冬期閉鎖が解除された小口川線に入り、再び山を駆け上がります。
猿の群れに出会いながら標高を上げていきます。
少し雲がかかってきましたが、右に薬師岳(2926m)、左は浄土山(2831m)
↑ 薬師岳
↓ 浄土山
峠を越えて下り基調になると、
小口川の谷を左に見ながら走ることになるのですが・・・
ガードレールが無いので、少々ビビリながら谷底をのぞくと・・・
落ちたら確実に死ぬし、なかなか見つけてくれないな~
しばらく行くと大きな雪渓が残ってました。
もう7月も終わろうとしているのに・・・
雪深さを物語ってるな~
雪深さといえば、
道路の右側の小さな窓があるコンクリートの構造物 ↓
ダム・発電所の管理用通路です。
雪に閉ざされている期間は、この通路を歩いて登っていくんですね~
そして正面の信号機が着いているトンネルは、中が真っ暗
涼しくて気持ちのいい林道から下界に降りると、
道には陽炎が立ち上っていました。
朝キャンプ場を出るときは、20度でしたが、下界は30度越え~
こうして有峰林道は、私のお気に入りコースの上位にランクインされたのでした。
そして自宅近くのGSで給油すると、
こちらも価格がうなぎのぼりのハイオク174円。
地域の他店よりもリッターあたり5円ほど安い店なのですが・・・
レギュラーが80円だった時代が懐かしい。
15時30分帰着
きのう 154km
本日 212km
トータル366kmでした。
ページビューの合計
2014年7月28日月曜日
2014年7月21日月曜日
露天風呂へGO!
7月15日の日記
平湯キャンプ場の朝、予報的中、快晴です。
6時起床 気持ちのいい朝です。
朝ごはんを食べて撤収。
今回のツーリングはキャンプすることが目的なので、
きょうの予定は帰るだけで、時間はタップリあります。
朝の冷え込みがそこそこあったので、朝風呂へ行くことにします。
8時52分出発
正面に笠ヶ岳(2897m)
栃尾温泉まで降りてきまして、
無人の露天風呂、荒神の湯 寸志200円を箱に入れて入浴。
平日の朝だから、だれもいません。
しかし、それが災いして・・・・
湯が熱すぎ~!
足を入れることも出来ません。
ホースで水を入れますが、源泉から出てくる湯の量に勝てる気がしません。
しかし200円払って悔しいので、ホースを抱きしめながら湯に浸かりますが・・・
全裸で悶絶・・・
1分ぐらい浸かって脱出。
これで帰るわけにはいかないので、
新穂高温泉の深山荘へ行きます。
一軒宿の深山荘へは吊橋を渡っていきます。
前日まで雨だったのですが、濁りが少ない蒲田川
橋を渡ると淡いブルーの紫陽花
その横には・・・
コスモス
早すぎますね。
受付で500円払って、今度こそ気持ちの良い風呂へGO!
露天風呂は3段に別れていて、
一番下段は蒲田川のスグ横です。
なので、大雨だと風呂が水没して大変らしいのですが、
きょうはセーフ。
川の音を聞きながら至福のひと時です。
遠くに焼岳(2455m)を見て、
貸しきり状態の極上の露天風呂で、
「あー気持ちイ~!」
平湯キャンプ場の朝、予報的中、快晴です。
6時起床 気持ちのいい朝です。
朝ごはんを食べて撤収。
今回のツーリングはキャンプすることが目的なので、
きょうの予定は帰るだけで、時間はタップリあります。
朝の冷え込みがそこそこあったので、朝風呂へ行くことにします。
8時52分出発
正面に笠ヶ岳(2897m)
栃尾温泉まで降りてきまして、
無人の露天風呂、荒神の湯 寸志200円を箱に入れて入浴。
平日の朝だから、だれもいません。
しかし、それが災いして・・・・
湯が熱すぎ~!
足を入れることも出来ません。
ホースで水を入れますが、源泉から出てくる湯の量に勝てる気がしません。
しかし200円払って悔しいので、ホースを抱きしめながら湯に浸かりますが・・・
全裸で悶絶・・・
1分ぐらい浸かって脱出。
これで帰るわけにはいかないので、
新穂高温泉の深山荘へ行きます。
一軒宿の深山荘へは吊橋を渡っていきます。
前日まで雨だったのですが、濁りが少ない蒲田川
橋を渡ると淡いブルーの紫陽花
その横には・・・
コスモス
早すぎますね。
受付で500円払って、今度こそ気持ちの良い風呂へGO!
露天風呂は3段に別れていて、
一番下段は蒲田川のスグ横です。
なので、大雨だと風呂が水没して大変らしいのですが、
きょうはセーフ。
川の音を聞きながら至福のひと時です。
遠くに焼岳(2455m)を見て、
貸しきり状態の極上の露天風呂で、
「あー気持ちイ~!」
梅雨の晴れ間にキャンプ
7月14日の日記
季節は梅雨
本格的に夏が来て暑くなる前に快適なキャンプをやっておきたいと思っていたら、
14日(月)・・雨のち曇り
15日(火)・・晴れ
休みと天気の奇跡が快適キャンプへ俺を誘います。
出発は天気の回復を待って昼の12時
目的地は奥飛騨の平湯キャンプ場
今にも雨が落ちてきそうな空ですが、いざ出発!
遅くなったので富山ICまで高速。
平日昼間割引が無くなって1530円
って高速も高くなったなぁと思う。
この日は気温低めで、山間部に入るとサマージャケットでは寒く感じた。
道の駅細入でジャケットのインナーをつけようと思って、あちこち探したが忘れたことに気づく。
キャンプ場で着ようと思っていた長Tで代用するが、
今夜の気温を心配になる。
R41~R471
富山市で給油して平湯へ入る前の神岡町で買出し。
R471の快走路ですが、若干雨が降ってきました。
カッパは着ないでしのぎます。
国道に平行して流れる高原川に気嵐(けあらし)がたっている。
15時30分ごろ、キャンプ場到着。
入場料+バイクで1000円 ゴミは置いて帰れます。
夏のシーズン前なのでバイクはサイトの中まで入れられました。
テント設営して珈琲飲んでひと休みみしたあと、歩いて10分の温泉「ひらゆの森」へ行きます。
途中の気温の表示は20度
涼しい~
ひらゆの森は、キャンプ利用者なら300円で入浴できます。
源泉の温度が高いので加水していますが、かけ流しで広い露天風呂が魅力的!
硫黄の香る炭酸水素塩泉。
温泉まで歩いてきたのは、湯上りの生ビールを楽しむため!
そしてまた10分歩いてキャンプ場へ帰り・・
本日のキャンプの利用者は自分を含めて3人。
熊が好きなどんぐりがたくさん落ちているところが気になりますが・・・
宴の準備で水場の蛇口をひねると・・・
カルピスが出てきた!
バケツに溜めると「カルピスウォーター」
しばらく置いといたら普通の色に戻ったので問題なし・・・と思う。
キャンプ場の受付で薪を一袋400円で買う。
直火OKのサイトなので、焚火するぞ~
薪と酒を飲みながら格闘すること3時間。
ようやく焚火らしくなってきました。
本日のメインは焼肉だったのですが、
家から持ってきたフリーズドライのご飯を作ってみる。
といってもお湯を入れるだけ。
最近のフリーズドライは偉いな~
ビーフシチューといっしょにいただきました。
寒くて焚火とシチューが身に染みる~。
11時30分就寝
熊は出ないと信じ込んで寝るが、
国道のトラックの音が結構気になるなぁ~
季節は梅雨
本格的に夏が来て暑くなる前に快適なキャンプをやっておきたいと思っていたら、
14日(月)・・雨のち曇り
15日(火)・・晴れ
休みと天気の奇跡が快適キャンプへ俺を誘います。
出発は天気の回復を待って昼の12時
目的地は奥飛騨の平湯キャンプ場
今にも雨が落ちてきそうな空ですが、いざ出発!
遅くなったので富山ICまで高速。
平日昼間割引が無くなって1530円
って高速も高くなったなぁと思う。
この日は気温低めで、山間部に入るとサマージャケットでは寒く感じた。
道の駅細入でジャケットのインナーをつけようと思って、あちこち探したが忘れたことに気づく。
キャンプ場で着ようと思っていた長Tで代用するが、
今夜の気温を心配になる。
R41~R471
富山市で給油して平湯へ入る前の神岡町で買出し。
R471の快走路ですが、若干雨が降ってきました。
カッパは着ないでしのぎます。
国道に平行して流れる高原川に気嵐(けあらし)がたっている。
15時30分ごろ、キャンプ場到着。
入場料+バイクで1000円 ゴミは置いて帰れます。
夏のシーズン前なのでバイクはサイトの中まで入れられました。
テント設営して珈琲飲んでひと休みみしたあと、歩いて10分の温泉「ひらゆの森」へ行きます。
途中の気温の表示は20度
涼しい~
ひらゆの森は、キャンプ利用者なら300円で入浴できます。
源泉の温度が高いので加水していますが、かけ流しで広い露天風呂が魅力的!
硫黄の香る炭酸水素塩泉。
温泉まで歩いてきたのは、湯上りの生ビールを楽しむため!
そしてまた10分歩いてキャンプ場へ帰り・・
本日のキャンプの利用者は自分を含めて3人。
熊が好きなどんぐりがたくさん落ちているところが気になりますが・・・
宴の準備で水場の蛇口をひねると・・・
カルピスが出てきた!
バケツに溜めると「カルピスウォーター」
しばらく置いといたら普通の色に戻ったので問題なし・・・と思う。
キャンプ場の受付で薪を一袋400円で買う。
直火OKのサイトなので、焚火するぞ~
薪と酒を飲みながら格闘すること3時間。
ようやく焚火らしくなってきました。
本日のメインは焼肉だったのですが、
家から持ってきたフリーズドライのご飯を作ってみる。
といってもお湯を入れるだけ。
最近のフリーズドライは偉いな~
ビーフシチューといっしょにいただきました。
寒くて焚火とシチューが身に染みる~。
11時30分就寝
熊は出ないと信じ込んで寝るが、
国道のトラックの音が結構気になるなぁ~
登録:
投稿 (Atom)