九頭竜湖から国道158号で
岐阜県の白鳥にでて、
やまびこロードでひるがの高原へむかいますが、
白鳥の道の駅「白尾ふれあいパーク」で昼食にします。
ネギやきと朴葉寿司
普段は走りやすいワインディングのやまびこロードも、
牧歌の里の辺りは大渋滞でした。
やまびこロードから国道156号に出て北上すると、
御母衣ダム湖畔に荘川さくらが現れます。
いつも5月になってから満開になる、
超遅咲きの桜の大木です。
ダム建設で沈む村から今の場所に移植しました。
↑↑の写真のように、
パンフレットの写真では見事な満開ぶりを見せているのですが、
今は、こんな状態…。
まるで二分咲きです。
今年は、この桜の裏年にあたるそうで、
花をつけない年なのだそうです。
残念ですが、来年にとっておきましょう。
国道156号は、さくら街道とも呼ばれています。
かつての国鉄バスの車掌だった、故 佐藤良二氏が、
名古屋と金沢の間を桜並木を作ろうと、
苗木を植樹したこともあって、
沿道には桜がよく植えられています。
↑ バス停の「太平洋と日本海を桜でつなごう」の桜は、
佐藤良二さんが実際に植えた桜です。
いつも通りかかる『シッタカ橋』から、
沢を見ると、
いい感じの渓流でした。
いつも通るけど、気がつかないところってあるんですね~。
福井のキャンプ場まで往路120km
復路の240kmの変なツーリングでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿